WO1987001894A1 - Still reproduction control circuit - Google Patents

Still reproduction control circuit Download PDF

Info

Publication number
WO1987001894A1
WO1987001894A1 PCT/JP1986/000480 JP8600480W WO8701894A1 WO 1987001894 A1 WO1987001894 A1 WO 1987001894A1 JP 8600480 W JP8600480 W JP 8600480W WO 8701894 A1 WO8701894 A1 WO 8701894A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
output
noise
tape
control circuit
still
Prior art date
Application number
PCT/JP1986/000480
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Akira Toguchi
Original Assignee
Sanyo Electric Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co., Ltd. filed Critical Sanyo Electric Co., Ltd.
Priority to KR1019870700429A priority Critical patent/KR900007429B1/ko
Publication of WO1987001894A1 publication Critical patent/WO1987001894A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/1808Driving of both record carrier and head
    • G11B15/1875Driving of both record carrier and head adaptations for special effects or editing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • H04N5/783Adaptations for reproducing at a rate different from the recording rate

Definitions

  • the present invention relates to a still circuit in a herical scan video tape recorder (VTR).
  • VTR herical scan video tape recorder
  • the video signal of the I field is formed in one recording track.
  • the output can be obtained, and in this still era, the noise band generated by the scan trajectory is different from that at the time of recording can be driven into the vertical blanking period by changing the tape stop position; it can. In other words, it is possible to create a sound reproduction without noise in the still image;
  • One of the ways to drive this noise is to operate the table at a low speed, and adjust the timing of the noise during playback output and the pulse that indicates the vertical blanking period.
  • the output reduction component other than the noise band is mistakenly regarded as a noise band and stopped. Because there is a band, the noise band can also be detected, the tape stopped and broken, and the tape can be driven again to drive the noise correctly.
  • FIG. 1 is a circuit diagram also showing an embodiment of a still reproduction control circuit according to the present invention
  • FIG. 2 is a schematic diagram for explaining the circuit operation of FIG. 1, and FIG. FIG.
  • Fig. 1 (1) an input terminal to which the AGC control overpressure of the FM Hunter system is applied, (2) an input terminal used for head switching (RP, SW), and (3) a key An output terminal for a motor drive signal applied to the drive control circuit of the pushtan motor,
  • (4) is a still reproduction start signal input terminal.
  • (5) is a noise detection ⁇ ⁇ that inputs the AGO control voltage, detects the decrease in the reproduction output, and outputs a detection pulse with a new fixed pulse width.
  • Noise detection 3 ⁇ 4 The timing of the output of 5 (5) and the output of the base pulse generator (6) match;: This is a judgment unit that detects both and outputs a match detection signal.
  • This timer section determines the openness of the still playback start signal from the rise to the stop of the table for a long period of time.
  • (9) is a motor drive signal generation that also creates a motor drive signal based on the rise of the head switching signal (a). Thus, the creation and output of the motor drive signal are restricted.
  • the noise detection unit (5) Transistor (Q 1), a time constant circuit (11) for smoothing, a waveform shaping transistor (Q2), a time constant circuit for determining the pulse width (1 2), a waveform shaping transistor (Q 3
  • the AGC control voltage is applied as described above at terminals (i) to c.
  • the S quasi-pulse generator (8) uses the impellers (13>, (14),
  • a time constant circuit (19) consisting of a diode (D 1.) and an output transistor (Q4) are supposed to be the output transistor (Q4) because the output transistor (Q4) is normally off.
  • the H level is output.
  • noise output pulse (d) and reference pulse ( ⁇ ) are applied to the AND gate (18)
  • Timer rejection (8) consists of a monomulti (20) with a metastable period set to about 4 seconds, that is, about 4 seconds after the rise of the still playback start signal.
  • the second AND gate (2i) has a kanji (7)
  • the malfunction prevention means (10) outputs the noise (5) output (0 and the head is switched off)
  • the collector of the output transistor (Q5) is the
  • the output of the fourth AND gate (24) is the head switching signal (a)
  • the level will be low level, and noise will occur during the output V pel.
  • the transistor (Q5) turns on. So, three capacitors (C 8) When the output of the fourth AND gate (24) becomes H level, the electric street of the capacitor (C8) is released, and the power of Jur ⁇ rou (7) is changed to H level. ,
  • a motor-driven signal (g) having a pulse width determined by the time constant circuit (23) can be created, and the motor is driven by the motor S driving signal (S), and the tape is gradually moved. It is made to run intermittently.
  • FIG. 2 shows the change when the tape runs at a low speed.
  • the playback output (b) (changes, etc.) associated with the movement of the tape can be seen.
  • the reproduction output 0 fluctuates, and the detection of the AGO G G control voltage also changes (c). go.
  • the change of the detection waveform is related to the movement of the noise band. Based on this, the timing of the noise detection pulse (changes with the tape movement. The evening of the noise detection pulse (d) is used as a reference.
  • the output of the first AND gate (18) does not go to the H level unless it matches the pulse (e), so the output of the filter (7) remains at the H level.
  • the noise output pulse (d) matches the g quasipulse (e) due to the tape being sent, the output of the first AND gate ( ⁇ 8) becomes ⁇ , and the capacitor (G8) is charged.
  • Output transistor (Q4) is on flag Becomes As a result, the second AND gate (21 :) is closed, and the motor stop signal based on the rising edge of the subsequent head switching is not output, and the tape stops. In other words, the noise was driven into the vertical blanking period, and the tape stopped (see (V :).
  • the reproduction output becomes unstable near the time of head switching, and the noise detection pulse may be output. (( ⁇ ⁇ of (in) of in)) Even if the timing of this noise detection pulse ( ⁇ ) and the reference pulse (e) match, the cheap running can not be stopped. However, in this embodiment, the true noise band is used. Since there is a noise detection pulse ( ⁇ ') corresponding to, the output of the fourth AND gate (24) becomes ⁇ level, and the output transistor (Q5) is turned on.

Description

- 一
明 耆 スチル再生制御回路
発明の醐違する技術分野
本発明はへリカルスキヤンビデオテープレコーダ(V T R)でのスチル 回路 関する
背景技術
テ ^ブ莨手方向に対して傾いた記錄トラックも形成するへリカルスキヤ ン V T Rでは, I フィールドの映像信号が 1本の記錄トラプクに形成さ れるので、 テ ^ブ走行を停止させた状態で再生出力を得る とができる, そして、 このスチル苒生では、 走査軌踩が記録時と異なることにより癸 生するノイズパンドを、 テープ停止位置^変えることにより、 垂直ブラ ンキング期間に追い込む;:とができる。 つまり、 スチル再生画像にノィ ズが発生しない櫞にする;:とが可能である,
このノイズ追い込みの方法の一つに、 テ一ブを低速で駔動し、 再生出 力中のノイズと垂直ブランキング期間を示すパルスのタイミ ングがー致 一 一
したときに、 テ ブの走行を停止せしめるものがある。 (例えば、 特開 ¾ 6, 0 - I 2 8 8 1号公報参照)。 この方法ではノィズ位藪の検出には、 再生信号のエンベロープ β下を検出する構成が採用される。
ところで、 通常へリカルスキャン V T Rでは、 1 8 0度対向する 2つ- のへッドも用いて記録再生する。 そして 2つのへッ ドからの苒生出力ほ スィ ' yチングにより;!統化されるが、 ヘ ド切換時点ほ、 ヘッドがテー ブと当接開始する叉ほ当接が終了する部分であり、 苒生出力が不安定と なるおそれがある。 そこで、 この出力の不安定なヘッ ド切渙部分におい て再生出力が低下した場合、 ノィズパンドであるとの鼷検出が行なわれ, ノイズ追い込みが正しく行なわれないおそれがある。 すなわち、 ェンべ ローブ低下筇分をノイズパンドと判別して、 垂直ブランキング期藺とー 致しおときにテープ送りを停止せしめる構成では、 ノイズバンド以外の 出力抵下部分もノイズバンドと鼷つて検出し、 正しくノイズ追い込みが 行なわれないおそれがある。
発明の解决手段
そ で本究明でほ、 ノイズと垂直ブランキング期間とがー致した場会 一 一
に、 他のノイズがあることを検出してテ一ブ停止も解除して、 テ ^ブを 走行せしめる鼷動作防止手 ¾を嫌えている。
このような樓成よりなるスチル再生制御回路'を甩いると、 ノイズパン ド以外の出力低下茚分を誤ってノイズバンドと見なして停止しぉ塲会に は、 再生出力の他の Φ分にノイズパンドがあるわけだから、 このノイズ バンドも検出してテープ停 ± 碎除し、 テープを再び躯動することによつ て正しくノィズを追い込むことができる。
実施例の説明
以下図面に従い本発明の実施例も説明する。
第 1図は本発明にかかるスチル再生制御回路の実施例も示す回路図、 第 2図は第 1図の回路動作銳明のための浚形図、 第 3図ほ第〖図回路の スチル再生の伏慈を示す鋭明図である。
第 1図において、 (1 )ほ F M琿度僭号系の A G C制御 ¾圧が印加され る入力端子、 (2 )はヘッ ド切換(R P、 S W)僂号め入力端子、 (3 )はキヤ プスタンモータの駆動制御回路へ印加されるモータ駔動信号の出力端子、
( 4 )はスチル再生開始信号の入力端子である。 (5〉は AGO制御電圧を入力して再生出力低下郁分を検出し、 新定パ ルス巾の検出パルスを出力するノイズ検出郐である。 (6)はへ ド切換
V
信号〈a〉の立下りの夕イミングから垂直プランキング期間に対応した新 定巾のパルスも出力する基準パルス作成郐である。 (7)ほノイズ検出 ¾5(5)出力と基皐バルス作成節(6)出力のタイミ ン グがー致した;:とも検出して、 一致検出信号を出力する判别部である。 (8)ほスチル再生開始信号の立上りからテ ブ停止までの录大期闊を决 めるタイマ部である。 (9)はへッ ド切換信号(a)の立上りに基づきモー タ躯勐僭号も作成するモータ躯動信号作成郞であり、 判别部(7 )¾ぴ夕 イマ郎(8)の出力によ てモータ铤動信号の作成、 出力が制叙される。 (1 0)は誤動作防止竽 ¾であり、 ノイズ検出茚(5)出力(d)とへッ ド 切換檑号( を入力として、 誤動作防止信号が出力される。 ノイズ検出部(5) はバ ファ用トランジスタ(Q 1)、 平滑のための 時定数回路(1 1)、 波型整形用トランジスタ(Q2)、 パルス巾も定める ための時定数回路く 1 2〉、 波形整形用トランジスタ(Q 3)も備えている。 端子( i )?cほ前述の様に A G C制御電圧が印加されており、 この信号が 所定植よりも大きくなつおときに、 靳定 [巾のノイズ検出パルス( が 出力される
S準パルス作成部(8)はインパ一タ(13〉, (14〉、 パジ
(1 5), 時定数回路(1 8 )(1 7)からなり、 へッ ド切换侰号 (a)の立下 りのタイミ ングを ¾延させ (時定数回路(1 6))、 時定数回路(17)で定 まるパルス巾の基準パルス(e)を出力する- 判刖 Φ(7)は第 1 ANDゲート(18)、 抵抗(R l OCR 13)、 コン デンサ(C 8)、 ダイォード(D 1.〕よりなる時定数回路(1 9)、 出力トラ ンジスタ(Q4)を櫞えている。 判刖郎(7)の出力としては、 通常出力ト ランジスタ(Q4)がオフ伏戆なので、 Hレベルが出力されている。 第 1
ANDゲート(1 8)にほノイズ换出パルス(d)と基準パルス(Θ)が印加さ れている
そして、 商パルスが一致して出力されると、 第 1 ANDゲート(1 8) ώ力が Hレベルとなり、 コンデンサ(08)を充«する。 出カトランジス タ(Q 4)のベースが Ηレベルとなって、 出力トランジスタ 4)がオン 伏態となる。 つまり、 判钊 ¾ 7〉がー致も検出すると ώ力は Lレベル となる。
タイマ却(8〉は準安定期闞が約 4秒に設定されたモノマルチ(20〉か らなる。 つまり、 スチル再生開始信号の立上りから約 4秒間、 タイマ郞
(8 の ffi力が Hレベルとなる。
'—タ眍勐 ルス作成 ¾ 9)ほ第 2、 第 3ANDゲート(21)(22)
と時定数回路(23)も有する。 第 2 ANDゲート(2 i)には判刖郁(7)
出力とへッ ド切換信号 (a)が揍統されている。 第 3 ANDゲート(22)
には、 時定数回铬(23)出力とタイマ ¾ 8)出力が印加されており、 第
3 ANDゲート(22〉出力が ΐ タ躯励信号となる。
誤動作防止手段(1 0)は、 ノイズ検出茚(5)出力 (0とへッ ド切换僮
号(a)も入力とする第 4 ANDゲート(24)と出力トランジスタ(Q 5)
奁慷えている。 出力トランジスタ(Q 5)のコレクタは判別郎(7)のコン
デンサ(C 8)に揍铙きれており、 コンデンサ(08)の電荷を放電できる 様になっている。 第 4 ANDゲ—ト(24)の出力は、 へッ ド切換信号(a〉
が Hレ 検 ώきれておれば、 Ηレベルとなり、 出力 V ペルの期間にノイズが
トランジスタ(Q 5)がオンする。 そこで、 3ンデンサ(C 8)が充¾さ れている状想で、 第 4 ANDゲート(24)出力が Hレベルとなると、 コ ンデンサ(C 8)の電街が放 «されて、 判刖郎(7)ώ力が Hレベルに ¾¾ される とになる,
次に実施例におけるスチル再生について、 第 3図に基づき眹明する。 テープ上には、 (ィ)の如く、 異なるアジマスのへ V ドで紀錄されたトラ ク(5 0)C5 1 )が並んでいる。 矢印(C)はテープ走行方向、 (D)ほへジ ド回転方向である。
. 最速のスチル状態では、 2つの回転ヘ ドの軌銶は琅琅(5 2)で示す ものとなる。 もして、 へ'ジ ド切換僂号が(ハ)に示すものであれば、 Aヘ ド出力が徐々に大きくなり、 Bヘッ ド出力が徐々に小さくなる 力(α〉 が得られる。 モこでノィズパンドはへ ド切換パルスの立下りの付近に 追い込まれることになる ή
次に第 2図に基づきノイズ引き込みの動作を銳明する。 VTRC 再生 中にスチル再生が指示されスチル再生開始僮号が Ηレベルに立上がると、 テープ走行が一旦停止するとともに、 タイマ部(8)出力が Ηレベルとなつ て、 第 3 ANDゲート(2 2)が開く。 そこで、 へ ド切換信号(a)の立 — —
上りに同期して、 時定数回路 (23)で定まるパルス巾のモータ駆動僻号 (g〉が作成きれる。 このモ タ S動信号 (S) よりキヤブスタン 一タが 動され、 テープは少しづつ閜欠的に走行せしめられる。
第 2図の(ixiocuixmcv)はこの様にテープが低速で走行せしめ もれたときの変化を示している。 つまり, テープの移動に伴う再生出力 (b)( 変化等がわかる。
テ プが(I)の伏翁から、 頗次、 (V)の状態へ変化するに従って、 再 生出力 0 が変動し、 その钴杲 AG G制御電圧の検波 ¾形 (c)も変化して ゆく。 検波浚形の変化はノイズパンドの移動に関連しており、 これに基 づき、 ノイズ検 ώパルス( のタイミングが、 テープ移動と共に、 変化 する。 そして、 ノイズ検出パルス(d)の夕イミングが基準バルス(e)と一 致しないかぎり第 1 ANDゲート(1 8)出力が Hレベルとならないので、 判 31郁(7)の出力は Hレベルのままである。 つまり、 テープの低速 助 が镜けられる。 テープが送られることにより、 ノイズ换出パルス(d) と g準バルス(e)とが一致すると、 第 1 ANDゲート(ϋ 8)出力が Ηと なり、 コンデンサ(G 8)が充電され出力トランジスタ(Q 4)がオン状旗 となる。 そのため、 第 2ANDゲート(2 1:)が閉じ、 以後のへ ド切換 僂号の立上りに基づくモータ ¾勐ほ号は出力されなくなって、 テープが 停止する。 つまり、 ノイズが垂直ブランキング期間に追い込まれて、 テ -プが停止したことになる((V:)参照:。
ところが、 ノイズバンド以外に、 へ ド切換時点付近において再生出 力が不安定となり、 ノイズ検出パルスが ώ力されることがある。 ((in の硖綠(N))。 このノイズ検出パルス(Ν〉と基準バルス(e)のタイミ ング がー致しても、 チープ走行は停止きれてしまう。 しかし、 実施例でほ真 のノィズパンドに対応するノイズ検出パ.ルス( Τ')があることから、 第 4 ANDゲー ト(24)の出力が Ηレベルとなり、 出力トランジスタ (Q 5〉がオン状態となる。
そして、 コンデンサ(C8)の電荷が放電される =とにより、 出力トラ ンジスタ(Q がォプ伏篛となる。 そこで、 判釗郎(7)の出力が Lレべ ルから Hレベルに変化する。 モ^-タ躯動僭号作成郞(9)では、 この立上 り変化に基づいて、 モータ駆動信号 の破綠 M))*作成し、 テープ走 行も再開させる。 つまり、 スチル再生制御回路の誤動作が防止される。 以後は、 真 ノイズバンドと垂 Sブランキング期間とがー致するまで、 又はタイマ IK8 )の出力が Lレベルに奕化するまでテープが閬欠逵りさ れ、 ノイズパンドが引き込まれる。 以上述ぺ; 如く、 本発明によれば、 テープも低速で蹈勐してノィズパンドも垂直ブランキング期間に追い込 むスチル再生制御回路の誤動作を防止することができ、 効果がある。

Claims

— 1 i— e n テープを低速で is勳して、 再生出力中のノイズバンド位置と基 準パルス位霞とがー致したときに前記躯動を停止することにより垂直ブ ランキング期間にノイズパンドを追い込むスチル苒生制御回路 おいて、 他のノイズパンドも検出してテ ブ停止を解除する誤動作防止手段奁镛 えることを特徵とするスチル再生制御回路。
PCT/JP1986/000480 1985-09-18 1986-09-16 Still reproduction control circuit WO1987001894A1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019870700429A KR900007429B1 (ko) 1985-09-18 1986-09-16 스틸 재생 제어 회로

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60/142168 1985-09-18
JP1985142168U JP2505759Y2 (ja) 1985-09-18 1985-09-18 スチル再生制御回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1987001894A1 true WO1987001894A1 (en) 1987-03-26

Family

ID=15308936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1986/000480 WO1987001894A1 (en) 1985-09-18 1986-09-16 Still reproduction control circuit

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4841381A (ja)
JP (1) JP2505759Y2 (ja)
KR (1) KR900007429B1 (ja)
WO (1) WO1987001894A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970008606B1 (en) * 1989-06-30 1997-05-27 Lg Electronics Inc Two head temporary slow circuit of vcr
US5321570A (en) * 1989-10-02 1994-06-14 Behr Michael I Systems using superimposed, orthogonal buried servo signals
US5223994A (en) * 1989-10-02 1993-06-29 Behr Michael I System using superimposed, orthogonal buried servo signals

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5481721A (en) * 1977-12-13 1979-06-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recording and reproducing unit of rotary head type
JPS55151876A (en) * 1979-05-15 1980-11-26 Mitsubishi Electric Corp Magnetic picture recorder/reproducer

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4338631A (en) * 1977-02-17 1982-07-06 Victor Company Of Japan, Ltd. Video signal, speed-change reproducing system
JPS5840874B2 (ja) * 1977-04-01 1983-09-08 日本ビクター株式会社 磁気記録再生装置
US4306255A (en) * 1978-06-22 1981-12-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetic record/playback system of rotating head type
JPS5664575A (en) * 1979-10-31 1981-06-01 Nec Home Electronics Ltd Still picture reproducer
JPS57210783A (en) * 1981-06-19 1982-12-24 Victor Co Of Japan Ltd Magnetic reproducing device
US4495525A (en) * 1982-06-03 1985-01-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Magnetic video reproducing apparatus having still picture reproducing function
JPS58220582A (ja) * 1982-06-16 1983-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd ビデオテ−プレコ−ダ
JPS59110288A (ja) * 1982-12-15 1984-06-26 Toshiba Corp 静止画再生装置
JPS59185736U (ja) * 1983-05-27 1984-12-10 日本ビクター株式会社 映像信号再生装置
JPS60223393A (ja) * 1984-04-20 1985-11-07 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置の静止画再生装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5481721A (en) * 1977-12-13 1979-06-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetic recording and reproducing unit of rotary head type
JPS55151876A (en) * 1979-05-15 1980-11-26 Mitsubishi Electric Corp Magnetic picture recorder/reproducer

Also Published As

Publication number Publication date
JP2505759Y2 (ja) 1996-07-31
US4841381A (en) 1989-06-20
JPS6251878U (ja) 1987-03-31
KR880700592A (ko) 1988-03-15
KR900007429B1 (ko) 1990-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1987001894A1 (en) Still reproduction control circuit
JPS62143266A (ja) 再生装置
US5553043A (en) Information regenerating apparatus
US4005481A (en) Recording and/or playback apparatus which prevents erasure of the synchronization track
CA1065963A (en) D.c. motor starter with speed discrimination
KR860000086B1 (ko) 회전헤드형 자기녹화재생장치
CA1055151A (en) Recording and/or playback apparatus
JPS6322673B2 (ja)
KR900007365Y1 (ko) Vcr의 동기발생 및 자동정지회로
JPH0216433Y2 (ja)
KR940001457B1 (ko) 인공지능 서치 제어신호 발생회로
JPH048704Y2 (ja)
KR910007252Y1 (ko) 영상신호 기록 재생장치의 캡스턴 모우터 자동속도 제어장치
US5278705A (en) Phase correction circuit
JPS5845875B2 (ja) カラ−映像信号の再生装置
KR900010117Y1 (ko) Vcr의 공테이프 검출 이젝트 회로
KR850002938Y1 (ko) 비데오 테이프의 비녹화부분 재생시 조속 주행회로
KR0157543B1 (ko) 자기기록/재생장치의 모드제어방법
JP3149778B2 (ja) 記録方式判別装置
JPH02227854A (ja) 記録モード判別装置
JP2876888B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0546029B2 (ja)
JPS6216262A (ja) コントロ−ルパルス記録回路
JPH0258704A (ja) 記録・再生の切換タイミング制御装置
JPS60209950A (ja) テ−プ記録速度自動判別装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): KR US